トップページ > お知らせ・募集情報 一覧 > (終了しました)地域福祉実践報告会「地域における支え合いのしくみづくりについて考える」開催のお知らせ

お知らせ・募集情報

(終了しました)地域福祉実践報告会「地域における支え合いのしくみづくりについて考える」開催のお知らせ

2019/2/22お知らせ

誰もが安心して住み慣れた地域で暮らし続けたいという願いを実現するため、秋葉区内の地域で行われている実践を学び、私たちができることを一緒に考え、秋葉区の地域福祉をすすめましょう!

 

【日 時】 平成31年3月5日(火)13:30~16:20(開場13:00)

【会 場】 秋葉区文化会館(秋葉区新栄町4-23)

【参加費】 無料 ※手話通訳・要約筆記有

【内 容】

■第1部 基調講演  13:35~14:15

●演題:「みんなでつくる地域福祉」

~住民主体の助け合いを広げるために~

講師:新潟医療福祉大学 社会福祉学部社会福祉学科 准教授 青木茂 氏

 

■第2部 実践報告 14:25~16:15

●東部地区社会福祉協議会 石澤哲夫さん 古川修子さん

●小須戸地区社会福祉協議会 森田幸衛さん 長澤恵美子さん

●こがね町自治会 加納幹久さん 笹木信次さん

〈コーディネーター〉

新潟医療福祉大学 社会福祉学部社会福祉学科 准教授 青木茂 氏

〈コメンテーター〉

秋葉区社会福祉協議会 会長 羽生 隆夫

 

申し込みについては、下記の方法でお申し込みください。

電話:0250-24-8376

FAX:0250-23-3322

メールの方は⇒こちらから

※チラシには申し込み締め切り日が2月20日となっておりますが、

引き続き受け付けておりますので、どうぞお気軽にお申込みください。

 

チラシ

30年度チラシHP用裏