新潟県 秋葉区社会福祉協議会ホームページ

  • 文字サイズ
  • フォントサイズ小
  • フォントサイズ中
  • フォントサイズ大
  • トップページ
  • 秋葉区社協について
  • 広報誌等
  • 介護サービス
  • アクセス
  • 地域福祉をすすめる
  • ボランティアをひろげる
  • たすけあい活動でささえる
  • 福祉の相談をつなげる
  • 各種様式ダウンロード

お知らせ・募集情報一覧ページへのボタン

2023/9/29 お知らせ
障がい児・者の将来ための今からできる準備講座
2023/9/27 お知らせ
秋葉区ひとり親世帯のみなさまへフードパントリー開催します!
2023/9/27 お知らせ
ひきこもりに関する講座(ご案内)
2023/9/28 お知らせ
見守り・支えあい活動Bookの更新について
2023/9/8 お知らせ
契約職員(要介護認定調査員)採用試験のお知らせ【令和5年11月1日付採用】
2023/8/17 お知らせ
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援助成「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」(第4回)について
2023/8/17 お知らせ
新潟県共同募金会『にいがた・新テーマ型募金』助成事業のお知らせ
2023/8/3 お知らせ
(公財)大和証券福祉財団による2023年度(第30回)ボランティア活動助成の募集開始について
2023/8/3 お知らせ
「ボラサポ・令和5年7月豪雨」第1回助成の募集開始について
2023/8/9 お知らせ
一般社団法人生命保険協会新潟県協会  ボランティア助成支援のご案内

活動報告秋葉区社会福祉協議会の最新の活動や地域の活動をご紹介します!一覧ページへのボタン

  • 夏休みわくわくキッズ「サイエンス☆ラボ」を開催しました! 2023/8/23 夏休みわくわくキッズ「サイエンス☆ラボ」を開催しま…
  • 令和5年度地域福祉懇談会のまとめ 1回目 2023/9/1 令和5年度地域福祉懇談会のまとめ 1回目
  • 令和4年度地域福祉懇談会のまとめ 2023/9/1 令和4年度地域福祉懇談会のまとめ
  • 令和4年度ボランティア交流会を開催しました! 2023/2/24 令和4年度ボランティア交流会を開催しました!
  • 発達障がいの理解講座開催しました 2022/7/11 発達障がいの理解講座開催しました
  • 障がいの理解の講座~発達障がいの理解~開催しました。 2022/1/25 障がいの理解の講座~発達障がいの理解~開催しました…
  • 夏休みわくわくキッズ 親子でまなぼうさいを開催しました! 2021/8/10 夏休みわくわくキッズ 親子でまなぼうさいを開催しま…
  • 夏休みわくわくキッズ サイエンス☆ラボを開催しました! 2021/8/10 夏休みわくわくキッズ サイエンス☆ラボを開催しまし…
  • みんなで繋がろう スマホ講座開催しました。 2021/8/12 みんなで繋がろう スマホ講座開催しました。
  • 障がいの理解とボランティア講座開催しました。 2021/5/11 障がいの理解とボランティア講座開催しました。
Tweets by akihaku_syakyo

秋葉区社会福祉協議会
あきはくしゃかいふくしきょうぎかい

秋葉区ボランティア・市民活動センター
あきはくぼらんてぃあ・しみんかつどうせんたー

〒956-0864 新潟県新潟市秋葉区新津本町1丁目2番目39号(新津地域交流センター2階)
TEL:0250-24-8376(代表) FAX:0250-23-3322  Mail:akiha@syakyo-niigatacity.or.jp

受付窓口時間

月曜日~金曜日 午前8:30~午後5:15(土・日・祝日・年末年始休み)

秋葉区社協だより ボランティア・市民活動センターだより
  • >個人情報の保護について
  • >リンク集
  • >サイトマップ

Copyright©Akiha Ward Council of Social Welfare, All rights reserved.