トップページ > 活動報告一覧 > ひきこもりに関する講座・家族懇談会を開催しました

活動報告

ひきこもりに関する講座・家族懇談会を開催しました

10月23日(木)、ひきこもりに関する講座を開催しました。

関係者やご家族など、35名のご参加がありました。

第1部は、長岡崇徳大学客員教授の斎藤まさ子先生より、「ひきこもりの正しい理解と支援について」と題しての講演会でした。

昨年1月に発表された「ひきこもり支援ハンドブック」の内容から、「自律」についてのお話しや、家族支援の大切さ、ご本人の強みを見る支援をというお話には、参加された皆様、時折頷きメモを取りながら熱心に聞き入っておられました。

R0012833

 

 

 

 

 

 

 

 

第2部は斎藤まさ子先生を囲み、家族懇談会を開催しました。14名のご家族が参加され、それぞれに日々の悩みや親としてのかかわり方などをお話しされました。

参加者同士で励まし合う姿も見られ、とても和やかな会となりました。

「もう少し時間が欲しかった」「また開催してほしい」といった声も聴かれました。

R0012836HP用

 

 

 

 

 

 

 

今年度は2月18日(水)の午後から、家族懇談会を予定しております。