令和6年度ボランティア交流会を3月3日(月)11時~15時
新津地域交流センターで開催しました。
体験・学び・交流の三部制で行い、延べ150名の方が参加されました。
体験では、12のボランティア団体がブースを設置。
参加された方は各々に興味のある体験を楽しんだり、活動内容についての
説明を聞いていました。
学びでは、ボランティアについての話や様々な活動について紹介しました。
実際に個人ボランティアとして活動されているSDGsボードゲーム認定ファシリテーターの
今井一男様から事例の発表とマジックを披露していただきました。
交流では、薬科大生を中心としてグループをつくり、80GOかるた(フレイル予防かるた)で
親睦をはかり、思い思いに交流を楽しんでいただきました。
体験や交流から横のつながりができたことを、これからも大切にしていきたいと感じました。
Copyright©Akiha Ward Council of Social Welfare, All rights reserved.